本文へ移動
104.ダイエッター向け基礎栄養とサプリのすゝめ
2024-08-10
カテゴリ:健康,栄養
皆様こんにちは、こんばんわ!
明楽フィットネスクラブの藤井です!

第104回のコラムテーマは【ダイエッター向け基礎栄養とサプリのすゝめ】と題してお話したいと思います。




最近、プロテインドリンクもコンビニやスーパーマーケットでも多く見かけることもあり
一般の方にもプロテインが浸透しているのを強く感じます。
ダイエットしている方、トレーニングしている方にとっての栄養、つまりは食事において
“高タンパク質”という概念はもはや常識になりつつあるのではないでしょうか?
 
そこでちょっとストップです!!
 
果たしてタンパク質さえ多く摂ることだけが、ダイエットに効果的だったり
筋肉をより効率良くつけることの“最適解”なのでしょうか?
 
今回のコラムではダイエットやトレーニングをしてる方にとっての
タンパク質以外でも重視したい栄養素やその栄養素に関するオススメの
サプリメントについてお伝えしていこうと思います。
 
 
1.脂質
 
さて、まず大前提として【必要のない栄養素はない】ということをお伝えさせて頂き…
ダイエットやトレーニーの減量の中で最初に削減すべきモノとして“脂質”がくるかと思います。
しかしダイエット歴などをお伺いした際に意外と多いのが、極端な脂質削減によって
“必要な脂質”までも削り過ぎてしまうケースです。
 
脂質は貯蔵型のエネルギー源と同時にホルモンや細胞の膜を構成したりする
重要な役割も持っているため体内での必要量を下回るとホルモンバランスが
崩れたりなどの弊害も出ることがあります。
また、脂質と一言にいっても内訳として【脂肪酸】と呼ばれるモノの構成で様々な種類に分かれます。
※厳密な説明をするとかなり細かいため今回は上記のようなザックリした言葉にしています
この脂肪酸の中には“必須脂肪酸”と呼ばれる食事などで体外から摂り込むことで
しか得ることができないものもあり、動脈硬化の予防、体内の炎症を抑制、
脳疾患の予防(アルツハイマー予防)などにも役立つ優秀な栄養でもあります。
 
もしダイエットの中で、できるだけ脂肪は控えたい!と思ったとしても
できれば質の良い脂質は最低限は摂取していきたいものです。
特に魚から摂れる脂質はある程度、積極的に摂っていくことをオススメしますし
サプリメントでまかなうのであれば、文字通り【フィッシュオイル】というものが
各メーカーからも発売されていますのでチェックしてみてはいかがでしょうか?
 
2.ビタミン
 
ダイエットや減量をスタートする際に意外と忘れがちなのが“ビタミン”だと思います。
というのもビタミンは五大栄養素に含まれてはいますが、カロリーを持つものではなく
いわゆる補助成分として扱われることが多いから、というのが理由かと思います。
しかしビタミンも当然必要な栄養素であり、役割としてイメージしてもらうとしたら
様々な栄養素を運んでくれる郵便屋さんみたいなモノです。(※あくまでイメージ)
この郵便屋さんの立場のビタミンが不足したり偏ったりすると、糖質や脂質の代謝、
効率良く吸収したり、効率良くエネルギーに変換したりというのができなくなり
結果的にダイエットが捗らない、だけじゃなく健康面や美容面にも
悪影響を及ぼしてしまう、なんてこともあったりします。
 
食事量が減る、またその中で果物や野菜などの摂取も減ったり、一定の種類以外の
野菜をあまり食べなくなったりしてしまうようであれば、そこは是非サプリメントで
【マルチビタミン】を摂ってみることをオススメします!
なんならダイエットとか関係なく、普段の食事が偏りがちだなぁ、なんて方は
マルチビタミンに頼るのも、アリよりアリ!だと筆者は思います。
 
 
さて今回はダイエットに伴う栄養素のお話、特にプロテイン以外のサプリメントに
ついて簡単にふたつご紹介してきました。
もちろんすべては“リアルフード”つまりは食事から栄養素をバランスよく
不足も過剰もしない範囲で摂れることが望ましいのは言わずもがなですが
完璧が難しいからこそ、補助としてのサプリメントの選び方・使い方というのは
文字通りアナタの生活、健康を助けてくれる仲間になると思いますよ!
 
それでは次回のコラムもお楽しみに!
 
Training Enriches Your Life♪
Written By MeirakuFitnessclub Fujii.
TOPへ戻る